top of page

2019度府中ピックアップ活動報告

2019度、一年間で食糧支援をした世帯は、245世帯(延べ世帯数)438人となりました。

 

第19回

3月23日

地域クラブ府中ピックアップは、生活困窮家庭の支援と食品ロスの削減を行っています。

様々な理由によって膨大な食べ物が棄てられる一方で、食べ物に困っている方々がたくさんいます。

 

府中ピックアップは、フードバンク、セカンドハーベスト・ジャパンより食料の支援を受け、多摩地域の行政窓口と連携して、生活困窮者に対して食料支援を行いました。

 

本日は今年度19回目の活動で、多摩地域24世帯48人の食べ物に困っている人々に、

食料をお届けすることが出来ました。

 

本日は2019年度最後の活動になりました。

コープ府中寿町店をはじめ、参加とネットワーク推進部、6ブロック委員会等、多くの皆さんのおかげで、一年間活動をすることが出来ました。

 

3年目も活動して参りますので、引き続きご協力いただけると幸いです。

 

2020年度1回目の府中フードパントリーは、4月13日(月)13:00〜14:00 コープ府中寿町店3階コープルームにて開催します。

第18回

3月9日

 

本日は今年度18回目の活動で、多摩地域19世帯33人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。

 

「キャベツをたくさんいただけて、鍋つゆもあるので、今日はこれでたくさん食べられます!」

「コロナで学校給食が中止になって毎日学童のお弁当作りがあるので、お米があって助かります!」という声がありました。

そのような声を聞くと私たちも嬉しいです。

 

本日初めてご利用のシングルマザーさんは、府中寿町店のスタッフ経由で府中フードパントリーを知って予約したとのこと。

店舗のスタッフさんにも私たちの活動を知っていただき、支援に繋げていただいたことを大変ありがたく思いました。

 

多くの皆さんの協力で、この活動が成り立っていることに感謝しています。

 

第17回

2月10日

本日は今年度17回目の活動で、多摩地域19世帯30人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。

 

午前中に府中寿町店で6ブロック委員会が開催しているフードドライブから、

食品の寄付がありました。

 

本日は、利用者さんのお子さんが受験に合格したとの朗報を聞きました。

「合格したことを一緒に喜んでいただけて嬉しい」とおっしゃっていただき、私たちも大変嬉しかったです!

 

本日はコープデリ連合会コミュニケーション・CSR推進室の宮川和之さんが取材にいらっしゃいました。

コープみらいの奨学生募集の情報を利用者さんにお伝え下さり、大変ありがたかったです。

宮川さん、また来てくださいね。

 

多くの皆さんの協力で、この活動が成り立っていることに感謝しています。

 

「食糧支援の学習会」を開催しました

2020年2月4日(火)13:15〜14:40プラザ立川にて、2018年度コープみらいくらしと地域づくり助成団体である、府中ピックアップ主催、6ブロック委員会共催で、「食糧支援の学習会」を開催しました。

 

行政窓口として生活相談を委託されている中高年事業団やまて企業組合さんをお招きし、お互いの活動を知って、食糧支援活動の理解を深める学習会となりました。

府中ピックアップからは、府中ピックアップの立ち上げの経緯や、フードパントリー活動について、2019年度の活動報告、2020年度の活動について報告しました。

 

6ブロック委員会からは、6ブロック委員会とは、フードドライブ活動について、2019年度の活動報告、2020年度の活動について報告がありました。

やまて企業組合さんからは、生活相談窓口での相談内容や就労支援の内容について、生活確保給付金や子どもの学習、生活支援について紹介いただきました。

食糧支援が必要な方の事例についても具体的にご紹介いただき、フードバンクやフードドライブの食品は「命をつなぐもの」というお話がとても印象に残りました。

フードドライブを担当しているブロック委員からは、「食品の受け渡しの流れがわかったので、自分がフードドライブの担当の時、自信を持って立てます」「この活動が実際に命につながるものとなっていることに大変やりがいを感じました」「誰かの助けになっていることが実感できました」「食品を受け取る方のお話が聞けて嬉しいです」という感想がありました。

私たちもフードパントリー利用者の背景が聞くことで、命をつなぐお手伝いが出来ていることを実感しました。

改めてお互いの活動を知り、活動の意味を理解しあうことが出来て、大変有意義な時間となりました。

6ブロック委員会の皆様、やまて企業組合さん、ありがとうございました。

第16回

1月27日

 

本日は今年度16回目の活動で、多摩地域22世帯38人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。

 

午前中に府中寿町店で6ブロック委員会が開催しているフードドライブからは、

12名の方から、48品の食品の寄付がありました。

 

調味料やレトルト食品、お餅などのお正月用の食品などもあり、合わせてお渡ししました。

本日はフードバンクから提供された食品が少なめだったので、フードドライブの食品が多くて利用者さんが喜んでくれました。

 

多くの皆さんの協力で、この活動が成り立っていることに感謝しています。

第15回

12月23日

本日は今年度15回目の活動で、多摩地域20世帯36人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。

 

多くの皆さんの協力で、この活動が成り立っていることに感謝しています。

第14回

12月9日

本日は今年度14回目の活動で、多摩地域16世帯29人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。

 

活動の中で、フードバンク、セカンドハーベスト・ジャパンからフードパントリー利用者対象のアンケートの依頼があり、3名の利用者にご記入いただきました。

(このアンケートは、公益財団法人東京都福祉保健財団「子供が輝く東京・応援事業」の助成事業を受けているフードバンク、セカンドハーベスト・ジャパンが、助成事業の一環として実施されました)

 

利用者からは、

「食品受け取りサービスを利用することで、普段値段を見て買うことが出来なかった食品を味わえたり、子供が嬉しそうに食事する日が増えて、とても幸せに思っています」

 

「ひとり親で子育てしながら働いているので、スーパーに行かなくてよい日が増えたのは思いがけず楽でした」

という2名のシングルマザーの声がありました。

 

「大変ありがたく、感謝しております。可能でしたら毎月いただけますと、生活が非常に助かります。生活に余裕が出来たら、むしろ支援させていただく側にまわりたいと思っております」

という1人暮らしの男性利用者からの声もありました。

 

午前中に府中寿町店で6ブロック委員会が開催しているフードドライブからは、

3名の方から、14品、4.3kgの食品の寄付提供がありました。

調味料やレトルト食品があり、合わせてお渡ししました。

 

 多くの皆さんの協力で、この活動が成り立っていることに感謝しています。

 

第13回

11月25日

本日は今年度13回目の活動で、多摩地域15世帯31人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。

 

午前中に府中寿町店で6ブロック委員会が開催しているフードドライブからは、

49品、29.9kg(うちお米17.4kg)の食品の寄付提供がありました。

お米や調味料、缶詰、レトルト食品があり、合わせてお渡ししました。

 

「お米があればなんとかなるので助かります」というシングルマザーの声がありました。

 

多くの皆さんの協力で、この活動が成り立っていることに感謝しています。

第12回

11月11日

本日は今年度12回目の活動で、多摩地域11世帯20人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。

 

本日はシングルマザーの利用者さんと一緒に、食品の仕分け作業をしました。

作業をしながら、様々な悩みが飛び出し、メンバーも自分の経験をお話したり、共感したりしました。

悩みを吐き出すことで、少し気持ちが楽になってくれたらいいなと思いました。

 

また、子どもが欲しがっていた食品が入っていて、とても嬉しそうにされている利用者さんの姿を見ると、私たちボランティアメンバーも嬉しく思います。

 

フードバンクをはじめ、行政窓口、配送ドライバー、コープ府中寿町店の会議室や備品の貸出、メンバーをはじめとする多くのボランティアの皆さんの協力のおかげで、この活動が成り立っています。

 

第11回

10月28日

本日は今年度11回目の活動で、多摩地域18世帯34人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。

 

6ブロック委員会が開催しているフードドライブからは、2人の方から合計15品、0.9kgの食品の寄付提供があり、合わせてお渡しいたしました。

 

多くの皆さんの協力で、この活動が成り立っていることに感謝しています。

 

第10回

9月9日

本日は今年度10回目の活動で、多摩地域9世帯16人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。

 

台風15号の影響で、キャンセルの方もありましたが、フードバンクや配送を担当しているやまて企業組合さんのおかげで、無事開催することが出来ました。

 

第9回

8月26日

本日は今年度9回目の活動で、多摩地域11世帯24人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。

 

6ブロック委員会が開催しているフードドライブからは、8人の方から合計41品、9.4kgの食品の寄付提供があり、合わせてお渡しいたしました。

 

第8回

7月22日

本日は8回目の活動で、多摩地域 11 世帯 16 人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。

コープみらい東京エリア6ブロック委員会が定期開催しているフードドライブ(家庭で余った食品の寄付)で集まった食品も合わせてお渡ししました。

 

 4月から本日までに食料支援をした世帯は、61 世帯(延べ世帯数)となりました。

 

第7回

7月8日

府中ピックアップは、フードバンク、セカンドハーベスト・ジャパンより食料の支援を受け、多摩地域の行政窓口と連携して、生活困窮者に対して食料支援を行いました。

 

本日は今年度7回目の活動で、多摩地域11世帯18人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。

 

本日利用された15歳以下の4人の子どもを持つシングルマザーさんから「食べ盛りなので、とても助かります!」と声をかけられました。

利用者さんとの交流は、私たちボランティアの励みになっています。

 

第6回

6月24日

府中ピックアップは、フードバンク、セカンドハーベスト・ジャパンより食料の支援を受け、多摩地域の4つの行政窓口と連携して、生活困窮者に対して食料支援を行いました。

 

本日は今年度6回目の活動で、多摩地域11世帯18人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。

 

コープみらい東京エリア6ブロック委員会が定期開催しているフードドライブ(家庭で余った食品の寄付)にて、2人の方から寄付された食品7品の提供があり、合わせてお渡しすることが出来ました。

雨が降り続く中、食品を持ってきてくださったとのこと、大変ありがたく思いました。

第5回

6月10日

府中ピックアップは、フードバンク、セカンドハーベスト・ジャパンより食料の支援を受け、多摩地域の4つの行政窓口と連携して、生活困窮者に対して食料支援を行いました。

 

本日は今年度5回目の活動で、多摩地域9世帯17人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。

 うち3世帯は、ひとり親世帯で、小さなお子さんのいるご家庭です。

「この食料があることで、次のお給料日まで食べていけるんです」というお話も伺いました。

第4回

5月27日

 

府中ピックアップは、フードバンク、セカンドハーベスト・ジャパンより食料の支援を受け、多摩地域の4つの行政窓口と連携して、生活困窮者に対して食料支援を行いました。

 

また、立川市ひとり親家庭福祉会「立川みらい」から紹介されたひとり親世帯の利用もありました。

様々な支援団体からの情報により、支援の輪が広がっています。 

 

本日は今年度4回目の活動で、多摩地域7世帯14人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。

 

コープみらい東京エリア6ブロック委員会が定期開催しているフードドライブ(家庭で余った食品の寄付)から、8人の方から寄付された食品30品(8kg)も合わせてお渡ししました。

 

第3回

5月13日

 

府中ピックアップは、フードバンク、セカンドハーベスト・ジャパンより食料の支援を受け、多摩地域の4つの行政窓口と連携して、生活困窮者に対して食料支援を行いました。

 

本日は今年度3回目の活動で、多摩地域4世帯5人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。

第2回

4月22日

 

府中ピックアップは、フードバンク、セカンドハーベスト・ジャパンより食料の支援を受け、多摩地域の4つの行政窓口と連携して、生活困窮者に対して食料支援を行いました。

 

本日は今年度2回目の活動で、多摩地域3世帯4人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。

 

コープみらい東京エリア6ブロック委員会が定期開催しているフードドライブ(家庭で余った食品の寄付)から、8人の方から寄付された食品50品、及び、府中寿町店から提供された、忘れ物の16品も合わせてお渡ししました。

 

第1回

4月8日


府中ピックアップは、フードバンク、セカンドハーベスト・ジャパンより食料の支援を受け、多摩地域の4 つの行政窓口と連携して、生活困窮者に対して食料支援を行いました。 
 
本日は今年度1 回目の活動で、多摩地域5世帯7人の食べ物に困っている人々に、食料をお届けすることが出来ました。 
 

bottom of page